京都伝統産業ふれあい館の過去イベントのリスト

以下は京都伝統産業ふれあい館で行われた過去のイベントのリストです。 現在のイベント、もうすぐ始まるイベントに関しては、 このスペースのページに掲載しております。

  • poster for 「西陣金襴」展

    「西陣金襴」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア ファッション ・ 工芸
    • 2015年11月06日 〜 2015年12月13日

    西陣産地は、1200有余年の歴史に輝き、先染紋織物の産地として、全世界に轟いています。その中で、金襴織物は、西陣織の源泉であり真髄とされています。その品目は多種で「宗教金襴」「表具裂」「名物裂」「人形…詳細 »

  • poster for 「京表具展 - 潤いある生活文化の創造 - 」

    「京表具展 - 潤いある生活文化の創造 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2015年10月02日 〜 2015年11月03日

    表具は表装とも呼ばれ、古くから芸術や宗教の中心地であった京都が育んだ、独特の工芸ということができます。経や書画を裏打ちする技術として、仏教とともに中国から伝わった表具は、その後、軸装(掛軸)・屏風・巻…詳細 »

  • poster for 「60周年記念 京人形秘蔵展」

    「60周年記念 京人形秘蔵展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2015年09月04日 〜 2015年09月30日

    人形の起源は古代の埴輪に始まり、平安時代以降の形代かたしろ、天児あまがつ、這子ほうこなど信仰の対象にあるといわれています。人間の災厄さいやくを身代わりしてくれるものとして、また愛玩あいがん用として日本…詳細 »

  • 「琳派のある暮らし」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2015年05月29日 〜 2015年05月31日

    京都手描友禅協同組合・青年会主催の京友禅による帯や小物の展示です。詳細 »

  • 「京の木工芸展 - 生活の中の木のぬくもり - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • 2015年04月03日 〜 2015年05月06日

    京都が世界に誇る伝統産業の重要な一分野、木工芸の作品の歴史や技術、技法などを、家具調度品や茶道道具などを展示しながら紹介します。詳細 »

  • 「もって帰って京都」展 

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア プロダクト
    • 2015年03月10日 〜 2015年03月18日

    京表具の展示。詳細 »

  • poster for 「京友禅染技術者 作品展」

    「京友禅染技術者 作品展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • 2015年02月06日 〜 2015年03月01日

    京友禅染技術者研修・プロ養成コースの研修生の作品を展示。詳細 »

  • 「京鹿の子絞 技の体験」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2015年01月07日 〜 2015年01月18日

    絞り染の展示や実演。詳細 »

  • poster for 京焼・清水焼伝統工芸士会 展

    京焼・清水焼伝統工芸士会 展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2014年11月07日 〜 2014年12月14日

    京都の焼きものの歴史は、5世紀にはじまります。以来、数多くの名工によって独自のデザイン・技法が生み出され、京都は日本の陶磁器界をリードしてきました。 伝統を引き継ぎ、熟練した匠の技の集大成を是非ご覧…詳細 »

  • poster for 「彩華展」

    「彩華展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア ファッション
    • 2014年10月30日 〜 2014年11月03日

    染色作品の展示・実演。詳細 »

  • poster for 「第17回関西支部染織 第5回公募展」

    「第17回関西支部染織 第5回公募展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア ファッション
    • 2014年10月24日 〜 2014年10月26日

    染色品の展示です。詳細 »

  • poster for 「京象嵌まつり」

    「京象嵌まつり」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年10月17日 〜 2014年10月22日

    京象嵌の展示です。詳細 »

  • poster for 虹彩会「第9回作品展 -彩葉- 」

    虹彩会「第9回作品展 -彩葉- 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア プロダクト ・ 工芸
    • 2014年10月11日 〜 2014年10月13日

    染色を用いた作品展示会です。詳細 »

  • poster for 「西陣金襴展 - 道具と技 - 」

    「西陣金襴展 - 道具と技 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年08月29日 〜 2014年09月28日

    西陣産地は、1200有余年の歴史に輝き、先染紋織物の産地として、全世界に轟いています。その中で、金襴織物は、西陣織の源泉であり真髄とされています。本展では、偉大な知的財産である「西陣金襴」のブランド名…詳細 »

  • poster for 「日本髪の美」展

    「日本髪の美」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体 ・ ファッション
    • 2014年07月18日 〜 2014年08月24日

    本展では、京都市の数ある収蔵品の中から,日本髪の美しさを伝える人形結髪を展示するとともに,日本髪を保つために不可欠な簪(かんざし),櫛(くし)などの伝統工芸品をも併せて展示致します。詳細 »

  • poster for 「京漆芸美展 - japanという名の小宇宙 - 」展

    「京漆芸美展 - japanという名の小宇宙 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年06月13日 〜 2014年07月13日

    漆器は英語で「ジャパン」とも呼ばれ,世界的に知られる日本の工芸品の代表格といえます。今回の展示会では、伝統工芸士などによる作品と、京都の伝統技法を取り入れた斬新なデザインの作品を展示します。詳細 »

  • poster for 「伝統的工芸品17品目 」展

    「伝統的工芸品17品目 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア ファッション ・ 工芸
    • 2014年05月09日 〜 2014年06月08日

    伝統的工芸品は、手作りで心をこめて作られるので、温かみがあり、機械生産では出せない味わいを持っています。国では、昭和49年に「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」(通称:伝産法)を公布し、本年で40年…詳細 »

  • poster for 「京の木工芸展 - 生活の中の木のぬくもり - 」展 

    「京の木工芸展 - 生活の中の木のぬくもり - 」展 

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年04月04日 〜 2014年05月06日

    京都が世界に誇る伝統産業を支える重要な一分野に木工芸があります。家具調度品から茶道具類,美術工芸品に至るまで,木肌の美しさと樹木の性質を最大限に生かしながら卓越した技法を駆使して制作されます。京の木工…詳細 »

  • poster for 「伏見人形 - 我国の土人形の元祖をたずねて - 」展

    「伏見人形 - 我国の土人形の元祖をたずねて - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2013年07月19日 〜 2013年08月25日

    東山連峰の稲荷山から南にかけて良質の陶土が産出し、この土地で土人形が焼かれたのは垂仁天皇(上古天皇第11代)の時代といわれ、伏見人形はその流れをくむものです。全国各地で伏見人形が出土していることから、…詳細 »

  • poster for 「京都市産業技術研究所 陶磁器収蔵品展 『絵付けの意匠美』」

    「京都市産業技術研究所 陶磁器収蔵品展 『絵付けの意匠美』」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2013年06月14日 〜 2013年07月15日

    京都市産業技術研究所は、旧染織試験場と旧工業試験場が組織統合により平成15年に発足した京都市の公設試験研究所。特に旧工業試験場は明治29年発足の京都市陶磁器試験所を前身としている。明治32年からは伝習…詳細 »

Top

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use