大西清石衛門美術館の過去イベントのリスト

以下は大西清石衛門美術館で行われた過去のイベントのリストです。 現在のイベント、もうすぐ始まるイベントに関しては、 このスペースのページに掲載しております。

  • 「釜からみた侘び」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2016年09月03日 〜 2016年12月03日

    大西清石衛門美術館では釜の秋季企画展が開催されます。 [関連イベント] 1. 京釜特別鑑賞茶会 館蔵品の茶道具を用い、館長16代清右衛門が席主をつとめる茶会 日時: 12月3日(土) (…詳細 »

  • poster for 「釜のかたち PART I」展

    「釜のかたち PART I」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2015年09月05日 〜 2015年12月23日

    本展では、茶室の主座をしめ、一座に感動を与えるさまざまの「釜のかたち」を紹介します。千姿万態、限りなく多様で自由闊達なかたちは、静的で地味さゆえに、遊びのかたちが茶室の空間で許容されてきたのかもしれま…詳細 »

  • poster for 「茶の湯釜の文様」

    「茶の湯釜の文様」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア グラフィックデザイン ・ 陶芸
    • 2015年02月14日 〜 2015年06月28日

    茶の湯釜に「描かれる」さまざまな文様を紹介し、文様の下絵や図案や、茶人や画人との交流を伝える展示。 [関連イベント] 学芸員によるギャラリートーク(要申し込み) 日時: 3月21日(土) …詳細 »

  • poster for ニュイ・ブランシュ KYOTO 2014

    ニュイ・ブランシュ KYOTO 2014

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア インスタレーション ・ パーティー
    • 2014年10月04日 〜 2014年10月04日

    [10月4日(土)18:00〜23:00] “ 夜話、Nuit Noire ” 大西清右衛門+吹田哲二郎+南琢也 大西清右衛門美術館にて開催される「視て、聴いて、体験できる」特別なお茶会。釜を…詳細 »

  • poster for 「十代浄雪と奥平了保」展

    「十代浄雪と奥平了保」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年09月06日 〜 2014年12月23日

    九代浄元の長男である十代浄雪と、祖母方の奥平家を継いだ了保。茶の湯が世に広くいきわたった江戸時代の後期、二人はともに釜座に工房をかまえ、技術協力を重ねながら、千家出入りの釜師として釜づくりに励みました…詳細 »

  • poster for 「開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜」展

    「開館十五周年記念 千家伝来の茶の湯釜」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ トーク
    • 2014年03月15日 〜 2014年06月29日

    大西清右衛門美術館開館十五周年を記念し、三千家より選び抜かれた古今にわたる珠玉の茶の湯釜を、ここ三条釜座の地に会してご紹介いたします。祖・千利休の精神を今日まで受け継ぐ各御家により守り伝えられた茶の湯…詳細 »

  • poster for 「新春の寿ぎ - 福をよぶ茶道具 - 」 展

    「新春の寿ぎ - 福をよぶ茶道具 - 」 展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ トーク
    • 2014年01月05日 〜 2014年03月02日

    清新な空気に包まれる新年、わたしたちの暮らしは“おめでたい”もので満ちあふれます。吉祥や干支にちなんだものや、毎年変わらず使われる道具には、一年の多幸や無事を願う心が映し出され、その生き生きとした色彩…詳細 »

  • poster for 「開館十五周年記念 『初代浄林・二代浄清』」展

    「開館十五周年記念 『初代浄林・二代浄清』」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2013年09月06日 〜 2013年12月23日

    千家十職の釜師・大西家は江戸時代のはじめからおよそ四百年、現在も工房を構える京都・三条釜座の地で茶の湯釜の伝統と技を受け継いできました。秋季企画展では、美術館開館十五周年の節目を記念し、大西家の初祖で…詳細 »

  • 「大西家の近代 - 浄長・浄中・浄心 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2013年03月05日 〜 2013年06月30日

    明治から昭和期にかけて活躍した三代にわたる釜師・大西家当主、十三代浄長・十四代浄中・先代である十五代浄心に注目しその時代と作品に迫ります。彼らが生きたのは変動の時代でした。茶の湯文化の復興に尽力した浄…詳細 »

  • 「風雅 - 茶のなかにみる意匠」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2008年03月25日 〜 2008年06月22日

    今季の企画展では、茶道具になかにみられる風雅の意匠が展示されています。茶室のしつらえや道具の取り合わせは、季節の流れとともに色をかえます。詳細 »

  • 「茶人と釜」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[1]
    • メディア プロダクト ・ 陶芸
    • 2007年09月04日 〜 2007年12月20日

    今季の企画展では、茶の湯釜を起点とし、そこから見えてくるさまざまな広がりに着目いたしました。茶人と釜、茶人と釜師、釜と茶道具、今と昔、人と人、今日まで織り成される多くのつながりを、それぞれの釜が伝える…詳細 »

  • 「清游(せいゆう)の茶道具 -水の意匠を中心に-」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸 ・ パーティー ・ トーク
    • 2007年03月27日 〜 2006年06月24日

    【京釜文化講演会(予約制)】 日時:2007年5月26日(土)13時30分~15時 演題:「茶会記に見る風炉釜の歴史」 講師:谷 晃氏(野村美術館学芸部長) 参加費:一般 2,500円、友の会…詳細 »

  • 「清游(せいゆう)の茶道具-水の意匠を中心に-」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2007年03月27日 〜 2007年06月24日

    清游とは、日常をはなれ自然にしたしみ楽しむことをさします。 今季は、「清游」のテーマのもとに、さまざまな景色が思い起こされる水の意匠を中心とし、茶の湯釜をはじめとする数々の茶道具を紹介いたします。詳細 »

Top

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use