大阪市立東洋陶磁美術館の過去イベントのリスト

以下は大阪市立東洋陶磁美術館で行われた過去のイベントのリストです。 現在のイベント、もうすぐ始まるイベントに関しては、 このスペースのページに掲載しております。

  • poster for 開館35周年記念・日中国交正常化45周年記念特別展「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」

    開館35周年記念・日中国交正常化45周年記念特別展「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2017年12月16日 〜 2018年03月25日

    今回の展示では、2001年に甘粛省慶城県で発見された唐時代(618-907)の穆泰(ぼくたい)墓(730年)から出土した胡人俑(こじんよう)の数々が日本で初めて紹介されます。胡人俑とは、唐時代のシルク…詳細 »

  • poster for 国際巡回企画展「イセコレクション‐世界を魅了した中国陶磁」

    国際巡回企画展「イセコレクション‐世界を魅了した中国陶磁」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2017年09月23日 〜 2017年12月03日

    世界で注目される美術品コレクターの一人である伊勢彦信氏のコレクション。その真髄といえる中国陶磁の数々を紹介する国際巡回企画展を、パリの国立ギメ東洋美術館と、当館、大阪市立東洋陶磁美術館の2館で開催しま…詳細 »

  • poster for 特別展「ハンガリーの名窯 ヘレンド」

    特別展「ハンガリーの名窯 ヘレンド」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2017年04月08日 〜 2017年07月30日

    本展では、ブダペスト国立工芸美術館、ヘレンド磁器美術館、ハンガリー国立博物館などが所蔵する約230点の作品により、ヘレンド窯190年の歴史とその魅力をご紹介します。 1826年、ハンガリー南西部の小…詳細 »

  • poster for 特別展「台北 國立故宮博物院 -北宋汝窯青磁水仙盆」

    特別展「台北 國立故宮博物院 -北宋汝窯青磁水仙盆」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2016年12月10日 〜 2017年03月26日

    本展では、中国北宋時代(960〜1127 )末に宮廷用の青磁を焼成した汝窯を代表する青磁水仙盆の名品を展示します。汝窯は「天青色(てんせいしょく)」とも形容される典雅な釉色と端正な造形が特徴です。今回…詳細 »

  • poster for 特別展「没後100年 宮川香山」

    特別展「没後100年 宮川香山」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体 ・ 陶芸
    • 2016年04月29日 〜 2016年07月31日

    本展では、前期の「高浮彫」から後期の中国古陶磁と釉薬の研究による作品に至るまで、日本の近代陶芸を牽引した香山の全貌を、田邊コレクションを中心に展示いたします。詳細 »

  • poster for 「中国青磁の美」 展

    「中国青磁の美」 展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2015年12月05日 〜 2016年01月31日

    唐時代に越窯で「秘色」と呼ばれる宮廷献上用の青磁の最高級品がつくられ、宋時代には宮廷用の汝窯や官窯の青磁が生まれました。中国の青磁とその技術は高麗青磁にも大きく影響を与え、また日本には貿易により龍泉窯…詳細 »

  • poster for 「新発見の高麗青磁 韓国水中考古学成果展」

    「新発見の高麗青磁 韓国水中考古学成果展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2015年09月05日 〜 2015年11月23日

    韓国国立海洋文化財研究所がこれまでに調査した高麗青磁など、その研究成果を日本ではじめて紹介します。詳細 »

  • poster for 特集展 「東洋の青花磁器」

    特集展 「東洋の青花磁器」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2015年07月11日 〜 2015年08月23日

    白磁胎にコバルト顔料で文様を筆描きし、施釉して焼成する青花磁器は14世紀前半の中国・景徳鎮窯で完成しました。やがてこの技法は周辺の国々に伝わり、各地で独自の作風が開花します。本展示では、館蔵の中国、ベ…詳細 »

  • poster for 「黄金時代の茶道具-17世紀の唐物」展

    「黄金時代の茶道具-17世紀の唐物」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2015年04月04日 〜 2015年06月28日

    日本は、古くから海外の美術品を珍重し、特に室町時代には幕府を中心に、多くの中国の美術品を「唐物」として珍重しました。それに対し村田珠光(しゅこう)は「侘び茶」を提唱し、煌びやかな曜変(ようへん)天目な…詳細 »

  • poster for 「IMARI / 伊万里 - ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器 - 」展

    「IMARI / 伊万里 - ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2014年08月16日 〜 2014年11月30日

    17世紀初頭、肥前国(ひぜんのくに)と呼ばれた現在の佐賀県有田一帯において、日本で最初の磁器がつくられました。伊万里は、17世紀中頃から長崎の出島を経由し、オランダ東インド会社によってヨーロッパをはじ…詳細 »

  • poster for 「蓮-清らかな東アジアのやきもの×写真家・六田知弘の眼」展

    「蓮-清らかな東アジアのやきもの×写真家・六田知弘の眼」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 写真 ・ 陶芸
    • 2014年04月12日 〜 2014年07月27日

    インドが原産地とされる蓮は、泥の中にありながらも清らかな花を咲かせ、広く東アジアの人々に愛されてきました。特に仏教の伝来とともに世に広がり、その祈りのモチーフは絵画や様々な工芸品を飾ったのみならず、吉…詳細 »

  • poster for 「特集展 ペルシアの陶器 - オリエントの輝き - 」展

    「特集展 ペルシアの陶器 - オリエントの輝き - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2014年04月12日 〜 2014年07月27日

    おおらかな花や鳥、図案化された文字、煌めくラスター彩。東西の文化と交わりつつ、独自の輝きを放つペルシア陶器の魅力を高田コレクションを中心とした作品約30点によりご紹介します。詳細 »

  • poster for 国際交流企画展 「定窯・優雅なる白の世界 - 窯址発掘成果展」

    国際交流企画展 「定窯・優雅なる白の世界 - 窯址発掘成果展」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[1]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2013年11月23日 〜 2014年03月23日

    定窯(ていよう)は河北省保定市曲陽県に位置する中国の著名な白磁窯であり、宋代五大名窯の一つにも挙げられています。なかでも宋代から金代にかけては宮廷用器も数多く生産され、「牙白」と呼ばれる象牙のような白…詳細 »

  • poster for 「白檮廬コレクション - 中国古陶磁清玩 - 」展

    「白檮廬コレクション - 中国古陶磁清玩 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2013年08月10日 〜 2013年11月04日

    白檮廬コレクションとは、奈良県在住の収集家・卯里欣侍氏(号「白檮廬」)より寄贈を受けた中国陶磁、韓国陶磁、中国工芸品など約180点からなるコレクションです。卯里氏は、中国の文化、芸術に造詣が深く、その…詳細 »

  • poster for 「李秉昌(イ・ビョンチャン) コレクション韓国陶磁」

    「李秉昌(イ・ビョンチャン) コレクション韓国陶磁」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2013年08月10日 〜 2013年11月04日

    日韓友好親善と在日韓国人の地位向上に尽くされた李秉昌博士(1915-2005)よりご寄贈頂いた作品の中から代表作品約20点をご紹介します。詳細 »

  • poster for 「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展

    「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア プロダクト ・ 工芸
    • 2013年04月20日 〜 2013年07月28日

    フィンランドは、長くスウェーデンとロシアの支配下にあり、フィンランドで独自のデザインが誕生したのはロシア帝国からの独立を果たした1917年以降になります。独立後の数十年間にインテリア・デザイナーによっ…詳細 »

  • poster for 「海野信義コレクション 中国古代の俑と明器 - 墓室を飾ったやきもの - 」

    「海野信義コレクション 中国古代の俑と明器 - 墓室を飾ったやきもの - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2013年04月20日 〜 2013年07月28日

    本展では海野信義氏からご寄贈いただいた中国漢時代から唐時代にかけての俑と明器のうちの約20点を選び、中国古代の墓室を飾ったやきものの世界とその魅力をご紹介します。詳細 »

  • poster for 「天にささげる器 - 朝鮮時代の祭器」展

    「天にささげる器 - 朝鮮時代の祭器」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 陶芸
    • 2008年04月01日 〜 2008年07月03日

    朝鮮時代(1392〜1910)は、儒教を国の基本理念とし、王家から民間にいたるまで各種の祭祀が催されました。祭祀では五穀や肉、果物などを供えますが、その器として特殊な姿をした陶磁器が用いられました。こ…詳細 »

  • poster for 「古代イランの造形 - 土器と青銅器」展

    「古代イランの造形 - 土器と青銅器」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2008年04月01日 〜 2008年07月03日

    現在のイラン・イスラム共和国を中心とした地域では、紀元前6000年頃に北部から南西部にかけての地域で土器が作られ始めました。一方金属器については、恵まれた鉱物資源を利用して既に前4000年頃には金属精…詳細 »

  • poster for 「美の求道者・安宅英一の眼」展

    「美の求道者・安宅英一の眼」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[1]
    • メディア 工芸 ・ 陶芸
    • 2007年04月09日 〜 2007年09月30日

    安宅コレクションは、かつての安宅産業株式会社が収集したコレクションで、韓国・中国を主体とする東洋陶磁コレクションが中心でした。本展は、初公開作品を含む安宅コレクションの代表作や関連作品を紹介しながら、…詳細 »

Top

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use