黒川古文化研究所の過去イベントのリスト

以下は黒川古文化研究所で行われた過去のイベントのリストです。 現在のイベント、もうすぐ始まるイベントに関しては、 このスペースのページに掲載しております。

  • poster for 「明清書画の清雅・名物刀剣の冴輝・慶長小判の誕生 - 黒川古文化研究所名品展 - 」

    「明清書画の清雅・名物刀剣の冴輝・慶長小判の誕生 - 黒川古文化研究所名品展 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア グラフィックデザイン ・ 工芸
    • 2016年04月16日 〜 2016年05月29日

    黒川古文化研究所では、代表的な収蔵品を一度に鑑賞できる機会として、春季には名品展を開催しています。今回は、中国明清時代の書画、日本刀、日本の金銀貨を展示しています。明清時代の中国書画では、理想とされた…詳細 »

  • poster for 「円山応挙の門人たち」展

    「円山応挙の門人たち」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 絵画
    • 2014年10月18日 〜 2014年11月16日

    応挙については重要作品をわずかに紹介するにとどめ、主要な門人25名の手になった約50点の展示を通じ、応挙の目指した絵画とその広がりの様相にせまってみたいと考えます。 [関連イベント] 公開研究…詳細 »

  • poster for 「松 - 美と徳の造形 - 」展

    「松 - 美と徳の造形 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 絵画 ・ 工芸 ・ トーク
    • 2014年04月19日 〜 2014年05月18日

    松は冬でも緑を保つことから、東洋においては高潔さの象徴とされ、長寿・繁栄の吉祥ともされてきました。その起源は古く、『詩経』、『論語』などの中国古代の古典にまで遡ります。六朝時代には、高節の士が松に喩え…詳細 »

  • poster for 「 鏡に込められたおもい - 日本人の信仰と吉祥 - 」展

    「 鏡に込められたおもい - 日本人の信仰と吉祥 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体 ・ プロダクト
    • 2013年10月19日 〜 2013年11月17日

    平安時代から江戸時代の鏡の背面には、日本的な情景や草鳥などの様々な文様が、生き生きとした表現によってあらわされています。特に松喰鶴文や菊花文、蓬莱図や住吉図には夫婦和合や長寿といった吉祥に対する願いが…詳細 »

  • poster for 第99回 黒川古文化研究所名品展

    第99回 黒川古文化研究所名品展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 絵画 ・ トーク
    • 2008年04月19日 〜 2008年05月18日

    日本中世の瓦、鎌倉時代の刀剣、江戸時代の染織品および絵画、そして中国の貨幣を展示。 展示解説「江戸時代における京都の意匠性—淡雅の系譜—」 4月26日(土) 14:00〜 展示解説「中世の…詳細 »

  • 「文人の書画と文房具」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア グラフィックデザイン ・ トーク
    • 2007年10月13日 〜 2007年11月11日

    本展観では、文房具類の中から硯、墨、筆、紙のいわゆる文房四宝や、筆筒、筆架、水滴、印材などの諸器具の優品を、文人たちの揮毫した書画とともに陳列します。中国歴代の、そして我々の祖先もあこがれた文人たちの…詳細 »

  • poster for 「黒川古文化研究所名品」展

    「黒川古文化研究所名品」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア グラフィックデザイン ・ 工芸 ・ トーク
    • 2007年04月14日 〜 2007年05月13日

    今年は、日本古代の瓦、鎌倉中期の刀剣、鎌倉~室町時代の鏡、幕末明治の絵画、唐時代の鏡、南宋~元時代の貨幣を展示致します。岡寺所用の葡萄唐草文軒平瓦(白鳳時代)、一文字の太刀(重要文化財)、「永徽元年」…詳細 »

Top

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use