「更紗メイド・イン・ジャパン - 異国趣味の染色デザイン - 」展

堺市博物館

poster for 「更紗メイド・イン・ジャパン - 異国趣味の染色デザイン - 」展

このイベントは終了しました。

木綿に鮮やかな文様が染め出されたインド更紗。大航海時代にもたらされた美しい異国の布は、日本の人々の心を捉え、魅了しました。江戸時代、日本でもインド更紗を模倣して多色染が行われました。量産に際しては型紙が利用され、江戸後期には日本製の更紗、いわゆる「和更紗」が、風呂敷や布団、間着(あいぎ)などに用いられて庶民の生活を彩りました。堺でも更紗の模倣品が製作されていたと推測されます。しかし、それがどのような姿であったのか、はっきりしたことはわかりません。「堺更紗」という言葉が今に伝わっていますが、堺製の更紗というような厳密な意味を持つ言葉ではなく、異国的な文様を染めた和更紗の総称ともいわれます。和更紗のデザインには、インド更紗だけではなく、さまざま異国風のイメージが取り入れられています。舶来の新奇なものに触発された和更紗のデザインからは、生活を楽しむ庶民の旺盛な活力が伝わってくるようです。「堺更紗」について考える前提として、まずは和更紗の文様に表された異国趣味に注目し、日本独特の更紗のおもしろさを味うことができる展示です。

[関連イベント]
講演会「日本オリジナルな更紗 - 江戸時代のファッション - 」
日時: 4月26日(日)14:00-15:30
会場: 地階博物館ホール
講師: 熊谷博人(装幀家)
定員: 60名(先着)

展示作品解説
日時: 5月17日(日)14:00-14:30
会場: 企画展会場
講師: 堺市博物館学芸員

※詳細は公式ホームページをご確認下さい。

メディア

スケジュール

2015年04月25日 9:30 ~ 2015年05月24日 17:15
4月27日(月)、5月11日(月)、5月18日(月)は休館

Facebook

Reviews

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use