「初世中村鴈治郎 - 上方歌舞伎の巨星 - 」展

大阪歴史博物館

poster for 「初世中村鴈治郎 - 上方歌舞伎の巨星 - 」展

このイベントは終了しました。

本年は、初世中村鴈治郎(がんじろう)の没後80年に当ります。初世中村鴈治郎は、万延元年(1860)、三世中村翫雀(かんじゃく)の子として大阪に生まれました。幼少期には苦労を重ねますが、明治11年(1878)に父の後継として中村鴈治郎と改名してからは、歌舞伎俳優としての頭角を現し、上方歌舞伎を代表するスターとなっていきます。昭和10年(1935)に75年の生涯を閉じるまで大阪に居を構え、大阪の人たちに愛され続けた名優でした。本展では、初世鴈治郎の芸と人を舞台衣裳や小道具、錦絵、写真、番付などを通して紹介し、彼自身が描いた絵画などを展示します。あわせて、彼が活躍した劇場のあった道頓堀の雰囲気や、大阪の世相なども振り返ることができる展示です。

[関連イベント]
記念講演会「初世鴈治郎とその時代」
日時: 7月5日(日)14:00-15:30
会場: 大阪歴史博物館4櫂 講堂
講師: 森西真弓氏(「上方芸能」編集代表・大阪樟蔭女子大学教授)
定員: 250名(先着順)
参加費: 300円(ただし、常設展示観覧券または半券をお持ちの方は無料)

学芸員による展示解説
日時: 8月2日(日)14:00-14:30
会場: 大阪博物館6階 特別展示室内
講師: 澤井浩一(大阪市博物館協会学芸員)

※詳細は公式ホームページをご確認下さい。

メディア

スケジュール

2015年07月01日 9:30 ~ 2015年08月23日 17:00

Facebook

Reviews

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use