「丹波の民藝(みんげい) - 陶磁と染織 - 」

大阪日本民芸館

poster for 「丹波の民藝(みんげい) - 陶磁と染織 - 」

このイベントは終了しました。

本展では、兵庫県丹波地域で、生みだされた丹波焼と丹波布を展示しています。六古窯の一つである丹波焼は、民藝運動の創始者 柳宗悦(1889-1961)が、晩年に力を注いで蒐集した陶磁器です。丹波布は、草木で染めた手紡ぎの糸による、独特な風合いのある手織りの木綿布です。今回は、丹波焼、丹波布と共に、丹波立杭で作陶を行った生田和孝(1927-1982)の陶芸作品を90点、さらに、兵庫陶芸美術館所蔵の丹波焼や、丹波布の復興に尽力した足立康子(1925-2014)の丹波布の作品を展示しています。

[関連イベント]
記念講演会「民芸運動と関西」
日時: 6月26日(日)13:30~15:00(13:00開場)
会場: 国立民族学博物館・第5セミナー室(大阪日本民芸館向かい)
講師: 藤田治彦(大阪大学大学院文学研究科教授)
定員: 100名 ※要予約
聴講料: 300円 ※民芸館入館料が別途必要

「呈茶」
日時: 6月26日(日)11:00~16:30
会場: 大阪日本民芸館・渡り廊下
料金: 600円(お抹茶とお菓子付) ※民芸館入館料が別途必要
※予約不要

「みんげい市」
日時: 5月14日(土)、5月15日(日) 10:00~17:00
会場: 大阪日本民芸館正面入り口前・中庭

みんげいゼミ
⑴「丹波の壺」
日時: 4月24日(日)14:00~15:30(13:30開場)
会場: 大阪日本民芸館・会議室
講師: 弓場紀知(兵庫陶芸美術館副館長)
定員: 20名 ※要予約
聴講料: 300円 ※民芸館入館料が別途必要

⑵「丹波布の魅力」
日時: 7月10日(日)14:00~15:30(13:30開場)
会場: 大阪日本民芸館・会議室
講師: 小野絢子(大阪日本民芸館学芸員)
定員: 20名 ※要予約
聴講料: 300円 ※民芸館入館料が別途必要

「丹波布ワークショップ - 糸紡ぎ、機織(はたおり)、栞(しおり)作り - 」
日時: 6月5日(日) 10:30~12:00、14:00~15:30
講師: 丹波布技術保存会 技術者協会の方々
場所: 大阪日本民芸館2階・和室
定員: 各回12名 ※要予約
参加費: 800円 ※別途民芸館の入館料が別途必要

※詳細は公式ホームページよりご確認下さい。

メディア

スケジュール

2016年03月05日 10:00 ~ 2016年07月18日 17:00

Facebook

Reviews

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use