「夷酋列像 - 蝦夷地イメージをめぐる 人・物・世界 - 」

国立民族学博物館

poster for 「夷酋列像 - 蝦夷地イメージをめぐる 人・物・世界 - 」

このイベントは終了しました。

極彩色の衣装に身を包み立ち並ぶ、12人のアイヌの有力者たち。松前藩家老をつとめた画人、蠣崎波響が寛政2年(1790)に描いた「夷酋列像」は、時の天皇や、諸藩の大名たちの称賛を受け、多くの模写を生みました。蠣崎波響筆のブザンソン美術考古博物館所蔵本と国内各地の諸本が、はじめて一堂に会します。絵をめぐって接する人、交叉する物、そして日本の内に胎動し始めた外の「世界」。18世紀から現在に続く、蝦夷地=北海道イメージを見渡します。

[関連イベント]

みんぱくゼミナール「夷酋列像を考える」
日時: 4月16日(土)13:30-15:00
講師: 右代啓視(北海道博物館学芸主幹)、内田順子(国立歴史民俗博物館准教授)、日髙真吾(国立民族学博物館准教授)
参加費: 無料(申込不要)

みんぱくウィークエンド・サロン - 研究者と話そう「夷酋列像展をめぐる旅」
日時: 4月26日(日)14:30-15:30
講師: 日髙真吾(国立民族学博物館准教授)
参加費: 無料(申込不要)

※詳細は公式サイトをご確認ください。

メディア

スケジュール

2016年02月25日 10:00 ~ 2016年05月10日 17:00
会期中、3月13日(日)、5月5日(木・祝)は無料観覧日

Facebook

Reviews

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use