PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015

開幕まで約一ヶ月、芸術祭参加作家第3弾が発表!

In ニュース by Megumi Takashima 2015-02-09

いよいよ開幕が約一ヶ月後に迫った「PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015」(以下PARASOPHIA)の第4回記者会見が開かれ、参加作家第3弾が発表された。今回新たに発表された10名は以下の通り:ヘトヴィヒ・フーベン(Hedwig Houben)、ブラント・ジュンソー(Brandt Junceau)、ラグナル・キャルタンソン(Ragnar Kjartansson)、倉智敬子+高橋悟(Keiko Kurachi & Satoru Takahashi)、アフメド・マータル(Ahmed Mater)、森村泰昌(Yasumasa Morimura)、グシュタヴォ・シュペリジョン(Gustavo Speridião)、ジャン=リュック・ヴィルムート(Jean-Luc Vilmouth)、徐坦(Xu Tan)、アレクサンダー・ザルテン(Alexander Zahlten)。参加が確定した作家は現在36組38名で、予定数40名の残りは、会期直前に発表されるという。

主な会場は、京都市美術館と京都府京都文化博物館。いずれも歴史ある建物の全館に現代芸術が展示されるという化学反応をみることができるだろう。京都市美術館では、入り口にやなぎみわの巨大な移動舞台車が出現し、1階の大陳列室には高さ15メートルに及ぶ蔡國強の竹製の塔作品に京都の子どもたちが作った大量のオブジェが飾られるという大型作品が登場する。参加作家の関連書籍や美術の専門書を取りそろえたブックショップやカフェなども設置。また、明治時代の洋風建築のディテールが残る重要文化財、京都府京都文化博物館別館では、森村泰昌とドミニク・ゴンザレス=フォルステルの作品が展示される。

展示会場はこの2館を中心に、市内の複数の場所でも展開。京都芸術センターにはアーノウト・ミックの映像インスタレーション作品、1950年代初めに建てられた店舗併存集合住宅のモデル、堀川団地には、ピピロッティ・リストや笹本晃、ブラント・ジュンソーによる作品が出現する。また、鴨川デルタにスーザン・フィリップスによる音の作品が設置され、河原町塩小路周辺にはベルリンの2人組ヘフナー/ザックス、大垣書店烏丸三条店のショーウィンドーにはリサ・アン・アワーバックの作品が展示される。

PARASOPHIAの特徴の一つとして、京都に滞在し、場所の特性や歴史性をふまえて、作品制作のためのリサーチを行う作家が多いことが挙げられる。アーティストというマレビトの視線を通して、見慣れた日常の景色や物事がどのように別の角度から光を当てられ、観客の思考や想像力を刺激するか。一過性のお祭りとして消費されないためにも、視覚的な分かりやすさや娯楽性を重視するのではなく、時間はかかるかもしれないがじっくりと思索を深めるような作品との出会いが期待される。

また、PARASOPHIAの会期前(2月28日~3月6日)は、カウントダウンイベントとして、以下が予定されている。
■Parasophia Conversations 02 森村泰昌×ドミニク・ゴンザレス=フォルステル
日時:2015年2月28日(土)18:30
会場:京都府京都文化博物館 別館ホール

■PARASOPHIA参加作家に関連した映画上映会
期間:2015年2月28日(土)~3月6日(金)レイトショー
会場:京都みなみ会館

■ジャン=リュック・ヴィルムート《カフェ・リトル・ボーイ》に参加するワークショップ
日時:2015年3月3日(火)予定
会場:京都市美術館

■Club METRO「PARASOPHIA Opening Night!」
日時:2015年3月6日(金)22:00
会場:Club METRO

さらに、会期中(3月7日~5月10日)には、参加作家でもある映画研究者アレクサンダー・ザルテンによる「日本映画におけるアジア」に焦点を当てたプログラムと、参加作家笠原恵実子のセレクトによる満州映画などの上映を行うシネマ・プログラムや、蔡國強による「子どもダ・ヴィンチ」ワークショップなど、多数のイベントが予定されている。

□イベント情報
PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015
http://www.parasophia.jp/
会期:2015年3月7日(土)~5月10日(日)
   休場日:月曜日(ただし、3/9、5/4は開場。京都府京都文化博物館のみ4/27は開場)
会場:京都市美術館、京都府京都文化博物館、京都芸術センター、堀川団地(上長者町棟)、鴨川デルタ(出町柳)、河原町塩小路周辺、大垣書店烏丸三条店

□チケット情報

一般    1,800(1,400)円、大学生1,200(900)円 、70歳以上1,200(900)円
団体割引券 1,500円、大学生1,000円、70歳以上1,000円
パスポート 6,000円、大学生4,000円、70歳以上4,000円

*()内は前売り
*高校生以下及び18歳未満は無料
*前売券は2015年3月6日(金)までの販売
*ガイドブックは入場時にお渡しします

前売券取扱窓口
・チケットぴあ(Pコード:766-551)
TEL:0570-02-9999 WEB:pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:56574)
WEB:l-tike.com
・イープラス WEB:eplus.jp

京都総合観光案内所,京都市交通局協力会(京都駅前案内所、コトチカ京都案内所、北大路案内所、烏丸御池案内所、太秦天神川案内所)、京都芸術センター、京都みなみ会館、アランヴェールホテル京都、大垣書店各店、ガクブチのヤマモト、京都東急ホテル、ジュンク堂書店京都店、大学生協京都トラベルセンター、NADiff(NADiff a/p/a/r/t、NADiff contemporary、gallery 5、Contrepoint、NADiff aichi)、MEDIA SHOP、六本木ヒルズアート&デザインストアほか

【チケットに関するお問合せ】
PARASOPHIAチケットセンター
TEL:06-6221-3138(10:00–18:00)

Megumi Takashima

Megumi Takashima . 美術批評。京都大学大学院博士課程。現在、artscapeにて現代美術や舞台芸術に関するレビューを連載中。企画した展覧会に、「Project ‘Mirrors’ 稲垣智子個展:はざまをひらく」(2013年、京都芸術センター)、「egØ-『主体』を問い直す-」展(2014年、punto、京都)。 ≫ 他の記事

KABlogについて

Kansai Art Beatの運営チームにまつわるニュースをお伝えします。

Facebook

KABlogのそれぞれの記事は著者個人の文責によるものであり、その雇用主、Kansai Art Beat、NPO法人GADAGOの見解、意向を示すものではありません。

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use