飛鳥資料館の過去イベントのリスト

以下は飛鳥資料館で行われた過去のイベントのリストです。 現在のイベント、もうすぐ始まるイベントに関しては、 このスペースのページに掲載しております。

  • poster for 「飛鳥の考古学2017」展

    「飛鳥の考古学2017」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2018年01月26日 〜 2018年03月18日

    飛鳥地域では、近年でも継続的な発掘調査が続いています。今回の展示では、2015・2016年度に飛鳥藤原地域で行われた発掘調査の成果が紹介されます。詳細 »

  • poster for 「秋季特別展 高松塚古墳を掘る - 解明された築造方法 - 」

    「秋季特別展 高松塚古墳を掘る - 解明された築造方法 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2017年10月06日 〜 2017年12月03日

    今回の展覧会では、高松塚古墳の発掘調査で得られた墳丘の標本をはじめ、図面や拓本、映像、模型など各種資料を用いて、高松塚古墳の築造方法や壁画の保存環境に迫り、奈良文化財研究所が関わった石室解体事業とその…詳細 »

  • poster for 「飛鳥の考古学2015 ‐ 飛鳥の古墳調査最前線 ‐ 」

    「飛鳥の考古学2015 ‐ 飛鳥の古墳調査最前線 ‐ 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2016年01月29日 〜 2016年03月06日

    近年、飛鳥の古墳に関する新発見が相次いでいます。牽牛子塚古墳では、古墳の南方で新たな石室の存在が明らかとなり、都塚古墳は、我が国に類例のない多段構造の墳丘であることが確認されました。また、小山田遺跡で…詳細 »

  • poster for 「キトラ古墳と天の科学」 展

    「キトラ古墳と天の科学」 展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2015年10月09日 〜 2015年11月29日

    キトラ古墳天文図にかかわる最新の研究成果と古代の星図などの関連資料を中心に、古代の天文学、暦学、水時計といった、飛鳥時代の天の科学について迫ります。 [関連イベント] 講演会「キトラ古墳と天の…詳細 »

  • poster for 「はじまりの御仏たち」展

    「はじまりの御仏たち」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体 ・ 工芸
    • 2015年04月24日 〜 2015年06月21日

    出土品を中心に飛鳥時代の御仏のすがたを広く紹介します。とくに考古学的な観点から、各種の仏像の製作と用途、また寺院における荘厳にも迫る展覧会です。 [関連イベント] 講演会「塼仏学研究最前線―奉…詳細 »

  • poster for 「飛鳥の考古学2014 ‐ 縄文・弥生・古墳から飛鳥へ - 」

    「飛鳥の考古学2014 ‐ 縄文・弥生・古墳から飛鳥へ - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体 ・ 工芸
    • 2015年01月16日 〜 2015年03月01日

    今回は「縄文・弥生・古墳から飛鳥へ」をテーマにした展示を企画しました。あわせて、飛鳥地域の2013年度の発掘調査成果を展示します。 [関連イベント] ギャラリートーク 日時: 1月17日(土…詳細 »

  • poster for 「はぎとり・きりとり・かたどり - 大地にきざまれた記憶 - 」

    「はぎとり・きりとり・かたどり - 大地にきざまれた記憶 - 」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア トーク
    • 2014年10月10日 〜 2014年11月30日

    奈良文化財研究所埋蔵文化財センター設立40周年を記念して、飛鳥藤原地域の発掘調査で採取した剥ぎ取り・切り取り・型取りを展示します。飛鳥時代の大規模な造営や、遺構に残された日々の営みをご覧ください。 …詳細 »

  • poster for 「飛鳥の甍 - 飛鳥資料館第5回写真コンテスト - 」展

    「飛鳥の甍 - 飛鳥資料館第5回写真コンテスト - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 写真
    • 2014年07月24日 〜 2014年09月07日

    甘樫丘から遠望する飛鳥の集落の家並。古からの法灯を受け継ぐ寺院。大和棟の民家の庇。飛鳥では美しい瓦葺きの屋根―甍―をいたるところで目にします。瓦が日本で初めて葺かれたのは飛鳥の地でした。それから140…詳細 »

  • poster for 「いにしえの匠たち - ものづくりからみた飛鳥時代 - 」展

    「いにしえの匠たち - ものづくりからみた飛鳥時代 - 」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 工芸
    • 2014年04月25日 〜 2014年06月15日

    仏教が伝来した飛鳥時代は、文明開化ともいわれる変革の時代でした。巨大な瓦葺き建物や高層の塔、金色に輝く仏像、きらびやかな荘厳具などに象徴されるように、異国の仏教文化が、最新の知識や最先端の技術とともに…詳細 »

  • poster for 「平成25年度冬期企画展『飛鳥の考古学2013』」展

    「平成25年度冬期企画展『飛鳥の考古学2013』」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア プロダクト ・ 工芸
    • 2014年02月14日 〜 2014年03月16日

    飛鳥資料館では、奈良県立橿原考古学研究所や明日香村教育委員会と協力して、飛鳥地域の遺跡の発掘調査や調査研究成果を紹介する冬期企画展「飛鳥の考古学」を平成18年度から開催してまいりました。今年度で8回目…詳細 »

  • poster for 「飛鳥・藤原京への道」展

    「飛鳥・藤原京への道」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 彫刻・立体
    • 2013年10月18日 〜 2013年12月01日

    いまから1400年前にあたる推古天皇21年(613)11月のこと。「難波より京(飛鳥)に至る大道(おおじ)を置く」という記事が『日本書紀』にあります。この大道とは、奈良と大阪をむすぶ竹内街道と、それに…詳細 »

  • poster for 「飛鳥・藤原京を考古科学する」展

    「飛鳥・藤原京を考古科学する」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • 2013年08月01日 〜 2013年09月01日

    遺跡の発掘調査や文化財の調査研究あるいは保存修復をおこなう上で、遺物の材質・構造調査、遺跡の保存環境調査、動植物遺存体による古環境の復元、木質文化財の年代測定、遺跡の計測・探査など、自然科学的手法を応…詳細 »

  • 「キトラ古墳壁画十二支−子・丑・寅−」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • 2008年04月18日 〜 2008年06月22日
  • poster for 早川和子 「絵で見る考古学」

    早川和子 「絵で見る考古学」

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア イラスト
    • 2008年02月09日 〜 2008年03月02日

    考古学の書籍や図録で活躍されているイラストレーター早川和子さんの原画展です。 古代の世界がイラストで楽しくわかりやすく表現されています。 ※特別展示室にて展示 ギャラリートーク 2月23日(…詳細 »

  • キトラ古墳壁画「玄武」特別公開

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • 2007年05月11日 〜 2007年05月27日

    昨年の「白虎」に引き続き、「玄武」の公開が決まりました。 春期特別展期間中の17日間に限っての公開です。詳細 »

  • poster for 「キトラ古墳壁画四神玄武」展

    「キトラ古墳壁画四神玄武」展

    ブックマークする[0] 
    オススメする[0]
    • メディア 絵画 ・ インスタレーション
    • 2007年04月20日 〜 2007年06月24日

    壁画公開にあたり、玄武の発生からキトラ古墳壁画まで、玄武が歩んだ道のりを様々な展示品を通じて紹介します。また、キトラ古墳に関する最新の情報も公開いたします。詳細 »

Top

All content on this site is © their respective owner(s).
Kansai Art Beat (2004 - 2024) - About - Contact - Privacy - Terms of Use