Mitsuhiro Sakakibara
建築や都市のリソースを利用して暮らし働く人の声を集め、彼らへのサポートを行う。個人として取材執筆、翻訳、改修協力、ネットカフェレポート等を実施。また、多くの人が日常的に都市や建築へ関わる経路を増やすことをねらいとし、建築リサーチ組織「RAD(http://radlab.info/)」を2008年に共同で開始。建築展覧会、町家改修その他ワークショップの管運営、地域移動型短期滞在リサーチプロジェクト、地域の知を蓄積するためのデータベースづくりなど、「建てること」を超えた建築的知識の活用を行う。
記事の一覧
- 「CIRCULATION KYOTO」メディア制作発表記念トーク(3/10 ※要予約) (2018年02月19日)
- 【8/6開催!】公開プレゼンテーション&ディスカッション 「新たな“移動”を促すローカルメディアのかたちとは」 (2017年07月11日)
- 【参加者募集中!】まちの見方を180度変えるローカルメディアづくり~CIRCULATION KYOTO~ (2017年04月24日)
- ギャラリーのテイストは続けていく中で出てくると思います (2016年09月12日)
- 関西ギャラリー探索|建物と人:特別編2 後半 (2016年04月13日)
- 関西ギャラリー探索|建物と人:特別編2 前半 (2016年02月29日)
- 来た人がそこだけで帰っちゃうのはもったいない (2015年12月21日)
- 『奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2015』 (2015年09月30日)
- 滋賀県新生美術館プロジェクト「第1回『みんなで創る美術館フォーラム』」実施! (2015年09月23日)
- 地域密着型というのは避けたいと思ったんです (2015年09月11日)
- 景観にも安全性にも配慮しながら公共事業とアートを結びつける (2015年08月03日)
- もともとからある建物や空間に魅力を感じてもらいたい (2015年06月11日)
- 京都12のアトリエを一般公開する「Studio Exhivisit 2015」開催! (2015年05月04日)
- 作家と相談しながらではなく、作家が「いまつくりたいもの」を見たい (2015年04月22日)
- 滋賀県新生美術館最優秀提案者SANAAに決定! (2015年04月08日)
- 関西ギャラリー探索|建物と人:特別編 後半 (2015年03月25日)
- 関西ギャラリー探索|建物と人:特別編 前半 (2015年03月03日)
- 滋賀県に新生美術館計画が進行中! (2015年01月27日)
- こんな建物、信楽では他にまったくない (2015年01月15日)
- 「宿泊型のアートスペース」KYOTO ART HOSTEL kumagusuku完成! (2014年12月25日)
- 誰にも頼まれてないんですが、勝手な使命感にもえてしまった (2014年11月11日)
- 色がついてなくて、「京都らしさ」がないところが魅力 (2014年10月21日)
- 川内倫子写真展&関連イベント、兵庫県篠山「colissimo」「rizm」にて開催! (2014年09月30日)
- ホワイトキューブじゃないと現代美術の可能性を見せられないと思い込んでいた (2014年08月30日)
- ホワイトキューブと和室、対照的な双方の展示室を使ってもらうことを展示の前提にしています (2014年07月15日)
- 「DESIGNEAST 05 CAMP in Kyoto」京都の元廃村大見村で開催! (2014年07月13日)
- 遠方からでも来た甲斐があったな、と思ってもらいたい (2014年06月12日)
- 協力してやれば20点のときもあれば、200点のときもある (2014年04月09日)